Currently browsing

12月 2015, Page 2

天草 車えび

天草は車えびの養殖が盛んらしい。 今日ね、車えびを送ってもらった。 超、超、超、ぜいたく品だと思う。 いまや海老って、インド産のブラックタイガーとか バナベイでしょ。 なぜかベトナム産の海老って流通していないよね。 熊本 …

EMS STYLIFT

EMS STYLIFTの体験販売が12/29までやってるので、 今日は体験してきた。 機器を借りて、腹に巻いて50分してきた。 強度は40 画像は39になってるけど、徐々に慣れてきたので1ポイント上げてみた。 このSTY …

かに鍋

この一年分の年収で買った。 バルタイ種のずわい蟹 900g いつもはロシア産だから、 日本産とサイズが変わりなく違和感がないけど、 バルタイ産はでかいからタラバ蟹みたいに ほおばるように食べれる。 ほんと贅沢してるw

白い歯は魅力的

年齢を重ねると、歯も老化するよね。 でも、ここで諦めないで、ケアーするのが大切。 今日はホワイトニングを意識した歯磨き粉が届いた。 かかりつけの歯科でもホワイトニングはしていて、 保険は効かないけど、中年の歯でももっと白 …

無洗米のお歳暮

12月になると、出入りの業者が年末の挨拶に来るよね。 手帳とかカレンダーとかをくれるんだけど、 今回はちょっと変わったものをくれた。 無洗米1合を2つ 笑

たこパー

昔から大阪人なら一家に一台、たこ焼機があるんだよ。 いまじゃ、たこ焼きプレートが標準で付属してるホットプレートがあるから 全国のみなさんもたこ焼きが身近になったと思う。 前置きはこれぐらいにして、 ホットプレートのテフロ …

EMS STYLIFT

ジムでEMS機器の体験販売をやっている。 今回はSTYLIFEという製品。 伊藤超短波って書いてあるから日本製だと思う。 特徴は5000Hz かなりの高周波だよね。 SIXPADは20Hzであることを売りにしてる。 この …

バルダイ種 ズワイ蟹

この季節になると、蟹が食べたくなるよね。 ほんとはタラバを食べたいけど、1万円はするから手が出ない。 でね、手に入れたのがバルダイ産のズワイ。 ズワイ蟹の流通量の2%しか占めない希少品らしい。 特徴は、身が大きくてずっし …

Pringles そっくりさんに要注意

いも粉を使ってるのに、Pringlesはおいしいよね。 おなじようにいも粉を使ってるChipstarとは一味違うよね。 厳選されたいも粉を使ってるんだと思う。 ところで、今日はこれをあべのQsモールで発見 税込み171円 …

メモリー増設8GB

Windows7 32bitときはメモリを4GBも入れれば、もう満載だったんだけど、 (System上4GB以上は使えない) 64bitにしてからは4GBでは、赤信号が出るようになった。 このことは前々から気になっていた …