伊勢神宮 参拝

9月12日(木)

今日から5連休。

政府が奨める働き方なんとかで、この夏、2回目の長期休暇。

大阪から伊勢神宮まで160kmの旅のはじまり。

この前に伊勢神宮に行ったのは、30年以上も前のことだから

名阪国道を走るのも、きっと30年ぶりかも 笑

運転を始めて、ほぼ2時間なので、伊賀上野で休憩。

レストランでの食事は美味しくないので、

なにかいいものを探していたら、鯖寿司を発見。

押し寿司が1本 1180円とまぁまぁ手ごろな価格。

早速、開けてみるとしっかりした昆布に巻かれていて、

昆布だけでも、価値はありそう。

鯖の大きさは普通ぐらいだけど、全体としてはおいしかった。

地元の高校生が作ったマドレーヌを買った。

目指せ、外宮(げぐう)

落雷で焼けた木も神木として祀られている。