
大阪あそ遊 住吉大社
大阪あそ歩 ってあってね、 大阪のいいところが150も紹介されている。 基本的に徒歩で2、3キロのコース。 今日はクロスバイクで姫松駅を起点として住吉大社までを探索してきた。 目指すは住吉郵便局 レトロな風合いがいいと言 …
大阪あそ歩 ってあってね、 大阪のいいところが150も紹介されている。 基本的に徒歩で2、3キロのコース。 今日はクロスバイクで姫松駅を起点として住吉大社までを探索してきた。 目指すは住吉郵便局 レトロな風合いがいいと言 …
昼ご飯は、伊勢に来たから牛を食べなきゃ。 食べログで検索して、ポイントの高い店までレッツ・ゴー。 A5の肉が食べれる松牛セットに目が行った。 エビフライは2枚を重ね合わせてあり、ボリューム感が抜群。 ラードを使っていて、 …
二日目は早起きして、朝風呂と朝食。 9時に宿を出発して、昨日の夫婦岩の横を車で通ったら、 こんなに早いのに多くの小学生が来ていた。 修学旅行の朝は早いんだ。 内宮では、右側通行なんだって。 ちなみに、道の真ん中は神様が通 …
伊勢神宮 外宮の参拝が終わって、宿に行くまで少し時間があるので、 夫婦岩まで行くことにした。 ここは小学生の修学旅行の定番。 今日も多くの小学生が来ていた。
9月12日(木) 今日から5連休。 政府が奨める働き方なんとかで、この夏、2回目の長期休暇。 大阪から伊勢神宮まで160kmの旅のはじまり。 この前に伊勢神宮に行ったのは、30年以上も前のことだから 名阪国道を走るのも、 …