
つつじヶ丘 チーズ工房
チーズケーキをもらった。 半熟つつじヶ丘チーズ工房と書いてある。 外から見たら和菓子に見えるんだけど。 半分に切ってみたら、こんな感じ。 味はとても美味しかった。 ネットで価格を調べたら、1個100円ぐらいでお手頃だった …
チーズケーキをもらった。 半熟つつじヶ丘チーズ工房と書いてある。 外から見たら和菓子に見えるんだけど。 半分に切ってみたら、こんな感じ。 味はとても美味しかった。 ネットで価格を調べたら、1個100円ぐらいでお手頃だった …
去年、食べログで見つけたお店だけど、 ラードでとんかつを揚げていて、とてもおいしい。 いまは植物オイルでの揚げ物が一般的だけど、 ここはラードが100%だから香ばしくて、香りもよくて最高。 余談だけど、今日は89歳の母親 …
ほぼ4年ぶりに神戸 元町のクアトロに行ってきた。 ここは、超人気店でいままでも20分とか待ったことあったけど、 今回は開店前に行ったので、なんと1時間待ちになった。 オーダーしたのは、いつものAセットでエビフライとハンバ …
母がラードで揚げたとんかつが食べたいと不意に言い出した。 よき昭和の時代は、ラードで揚げたフライは、こうばしくて香りもよかった。 でも、いまの時代、ラードを積極的に使っているのはマクドナルドぐらい。 ラードの洋食屋を検索 …
見事に当選!! 5000円相当の景品が当たった。 博多 華味鳥の鍋セット 鶏肉、餃子、そして麺のセット
去年に行ったとき、ランチをオーダーしてとってもおいしかったけど、 もっと肉を・・・・!!ってことで行ってきた。 とんかつ 150g 950円 サラダ、みそ汁、ライス 500円 超満腹になったけど、1450円は贅沢だった。
今年のクリスマス用に蟹を3kg買った。 こんなに沢山買うのは初めてだけど、これだけで10980円 高いのか安いのかは、食べてからの楽しみだよ。 クリスマス当日は久しぶりに婆ちゃん来てもらって 3世代揃っての食事、とても楽 …
よく行く洋食屋が、ここ味一番 組み合わせによって、1200円と1300円から選ぶことができる。 これはエビフライと一口カツで1200円。 大阪市内のお店だと駐車場がないので、500円ぐらい余計なお金がかかるけど、 ここは …
食べログで、「洋食 堺」でヒットしたのが、ここ豚竹林。 早速、行ってみた。 5台の駐車場があり、余計なお金がかからなくて、ほんとうれしい。 昔に比べて、駐車料金が安くなったものの、大阪では、400円~600円 / 1時間 …
お肉を食べましょうってことで、あべのハルカス Enに行ってきた。 通し、きれいだよね 次は帆立貝、これも綺麗 そして、伊勢海老 肉です。 さいごはアイス