
京都 下鴨神社
バス停を降りて、下鴨神社の境内に入ると、まずはお清め 境内は七五三でにぎわってる。 まさに挙式をしていた。 場所かわって、 ぼくはねずみだから 紅葉もおわりかけだけど、綺麗だよ!
バス停を降りて、下鴨神社の境内に入ると、まずはお清め 境内は七五三でにぎわってる。 まさに挙式をしていた。 場所かわって、 ぼくはねずみだから 紅葉もおわりかけだけど、綺麗だよ!
今日はめっちゃ天気に恵まれた。 まずは400円で金閣寺の入場券を買う。 右のお札が入場券なんだって。 やはり迫力あるよね。
朝ごはんを食べてからホテルをチェックアウト 外は雨が降ってる。 那覇空港はまだ閑散としてる。 沖縄旅行楽しかったなぁ。 今度のお土産もこれを買おうっと^^
万座毛から一日のはじまり そして潜水スポットへ 残波岬に 巨大シーサーを発見 おみやげ買おうっと! 国際通りを散策してから 夕食は国際どおり沿いの”波照間” 利き酒セット
美ら海水族館まで、車で5分。 蒼い海が最高 こいつ、悪そうな顔してる! 屋外ではイルカのショーだよ^^ マナティー館まで用意されてる。 そろそろ水族館を後にして次に進もう! また来るね^^ 美ら海水族館の横には、エメラル …
朝目がさめてカーテンを開けると目の前にRBCがあるし、沖縄感がないんだよね まずはホテルの朝ごはんを食べて元気つけなくっちゃね Orixレンタカーを借りて、観光のはじまり、はじまり~ まずはひめゆりの塔 この下が洞窟にな …
6月にゲットした沖縄へのチケット 往復で35000円 フライトは8/12 15:45 関空発 8/16 09:35 沖縄発 12日と16日は中途半端だけど、価格のことを考えるとリーズナブルだよ。 ということで5泊6日の沖 …
ぽかぽか暖かくて、いい休日だよ。 相生から見る瀬戸内はおだやかだね。
今日は数十年ぶりの有馬温泉 前もって日帰り温泉を調べておいたら、 康貴が安くって泉質もいいような感じ。 しかし、康貴は狭いらしいので人が多ければ、 かんぽの湯にする計画を立てた。 まずは、芦有有料道路を北に走る。 ここは …
城崎では、旅館の湯よりも外湯を楽しむらしい。 外湯が7カ所あるけど、半分は制覇したよ。 で、ゆっくりとくつろげたのが、 低い温度設定の露天風呂が最高だね。 あとは、こんな感じw (手抜きでごめん)