Currently browsing category

雑談, Page 4

セラミック包丁 しくじった

この前買ったばかりのセラミック包丁 さんまの尻を切っただけで、このありさま。 ダメもとで京セラにRepairの依頼をしたけど、 セラミック包丁はデリケート。

液体 洗濯洗剤

液体洗剤っていえば割高かな印象しかないでしょう。 固形洗剤が198円で買えるのに、液体なら298円みたいに。 しかし、ここ最近、液体の洗濯洗剤が特売されている。 最近買ったのがこれで、固形より安い。 おどろきはAttac …

Phenom 2 555BE

いまでも古いCPUのまま。 巷ではRyzenのコスパですごく盛り上がっている。 ぼくもそのおこぼれに預かろうと考えている。 いまのCPUは10年ぐらい前のPhenomⅡ 555BE それももらったもの笑 通常の性能は こ …

焼酎 おっさん買いw

業務スーパーに行ったら、広告の品ってことで 焼酎が安く売られていた。 いいちこ 1218円 黒霧島 1240円 大人買いではなく、予算に限りあるおっさん買いしたよ。

ざぶとん揚げ

阪急OASISで売ってる福井の厚揚げ、めっちゃおいしんだよね。 やたらでかいからざぶとん揚げとか命めってる。 この豆腐に庶民が450円+税なんて払えないのも事実。 今日買い物に行ったら少し安くなっていたので、Get。 箸 …

ネット隼は快適

フレッツ光をマンション隼に変更して、ほぼ半年。 当初は速度低下に見舞われ、NTTの陰謀にはめられたと思ったけど、 いまはかなり順調である。 これは今日の20時台のIPv6での実測値 フレッツ内での速度なので出ていて当然だ …

丹羽和道のエアロビクス

やたら懐かしい動画が出てきた。 いまからほぼ16年前 Oasisあべのでインストラクタをしていた丹羽和道君のお別れ会。 ルシアスの前でエアロをぶっ放してくれたときの動画。

Kawasaki z

ジムの駐輪場でかわいいBikeを見つけた。 Kawasaki z これから春に向けてカマキリを連想させる緑だよね。 小さいBodyなのに大き目の排気量で125ccみたいだ。

牡蠣のアヒジョ

我が家では牡蠣のアヒジョがブーム 主役は牡蠣、脇役は海老、ベーコン、燻製屋、マッシュルームとブロッコリー いつもフライパンで仕上げて、食べるときに食卓に置いた鉄板に移すんだ。 そろそろ牡蠣を入れるよ このようにして完成す …

チーズを愉しむ

夕方に阪急Oasisに行ってチーズを買ってきた。 いろいろな味の詰め合わせ。 いまからこれでBeerを飲みます。 土曜日の至福タイムです。