Currently browsing category

日産ノート, Page 2

アルミ&タイヤ

日産ノートの純正タイヤは175/65-14 鉄ホイールは5J-14 +40 純正はタイヤが奥に入っていて、 見た目が決してカッコいい訳ではない。 オートバックスに行くと偶然見つけた新古品。 タイヤは185/55-15 ホ …

日産ノート ツィーター設置

日産ノートを4スピーカーしたことは 前に報告したけど、これでは前方定位が定まらない。 だから、ドアミラーのところに、高音を再生できる ツィーターを設置した。

日産ノート ストラットカバー装着

我が愛車のボンネットを開けて、 びっくりするものを見つけた。 それは見事にさび付いたパーツ。 ストラットのトップ部分の付け根に 水が溜まって、ボルトが錆びついている。 これはきついよね。 さび落し剤は持っていないから、 …

日産ノート キーのカバー

ほんと、どうでもいいんだけど、 車のキーを挿すところが開いたままになってるのが気になって、 昨日、日産大阪販売に部品をオーダーしてきた。 まずは、開いたままの状態 そしてオーダーした部品を刺した画像 この小さな部品が96 …

日産ノート バッテリー交換

昨日発注したバッテリーが届いたので早速交換した。 今回のバッテリーは高級品。 いままでのものとはちと違う。 というのも、 充電制御のエコカーに乗り換えたので、 バッテリへの負担が並大抵ではないらしく、 普及品を使うと寿命 …

5000K ヘッドライト

日産ノートのヘッドライトが暗い。 5年前に買った明るいバルブに交換したけどやはり暗い。 理由は簡単で、HID 6000Kに慣れてしまったせいなんだ。 車検までは今のハロゲンバルブでやり過ごすつもりで、 車検が終わったら、 …

日産ノート ETC取付け完了

ETC本体はダッシュボードの中に設置することで 目立たなく、かつ足元の邪魔にならない。 ETCアンテナはダッシュボードの上に。 左が純正ナビのGPSアンテナ、 右が今回設置したETCアンテナ。

日産ノート リアスピーカー

ここ最近、めっちゃ寒いよね。 冬将軍、全開って感じだ。 しかし、こんな寒いときも屋外で車のカスタマイズしていた(笑 リアスピーカーの交換 内装をはがすと、スピーカーホールが発泡スチロールで塞がれている。 それをめくって、 …

日産ノート 油膜

雨の日の夜はきついので、油膜取りをした。 この作業は、ひたすら、こする、こする、こするw

日産ノート ホーン交換

どんな車を買っても純正のホーンは弱弱しい。 ちょっと元気なホーンに交換することにした。 フロントグリルのはずし方は、みんカラを参考にして。 みんカラで足りない情報は、日産販売に行って、 整備担当に聞いてきた。 フロントグ …